speakでspeak
<< February 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>
CRAFT BEER BASE BUD

突っ走る同級生と
その仲間たちの熱い想いが小さな芽となり
梅田の地下に むむむっ と顔を出します。

3月25日に
CRAFT BEER BASE BUD(クラフトビアベース バド)
というお店がオープンします。
BUDは「芽」という意味。

CRAFT BEER BASEの新店ということで
もちろんクラフトビールが充実。
で、食も充実。
珈琲もおいしいとか。

詳細はこちらで

https://www.facebook.com/CraftBeerBaseBud?fref=ts
 

CRAFT BEER BASE 立ち上げの頃からお手伝いしていますが、
仲間も増えて、2店舗目。
他のお仕事でも共通して思うことですが、
志の高い人の周りにはすぐ人が集まりますね。


3月25日はきっともう春。


cl : CRAFT BEER BASE
 

デザインの前後
ロゴを作るとか
パッケージを作るとかのお仕事は
もちろんありがたいのですが、
その部分だけの関わりではなく、
もっとその前後も含めた関わり方
お仕事の進め方ができればいいなと日々考えています。

昨日は
野菜や加工品を育て、直接販売している
農家さんにコンセプトを提案。
(農家さんがもともと持っている想いとか
価値観をコトバにしたといえばいいのか。。)
納得していただき、これを軸に、
ロゴやパッケージデザインを展開していく予定。

 
デザインは手段
ロゴを作ること、
パッケージを作ること、
パンフレットを作ること、
全てが手段。目的はその先。
お店なら、繁盛すること。
ちゃんと儲かること。
商品なら売れること。
そしてもちろん商品やお店の、
哲学や想いが伝わること。

これらの目的を達成するための手段として
そのデザインは正しいのか。
そもそもそのデザインは必要なのか。
それが判断基準。